hk_laboratory の記事一覧 33件

梅は咲いた。桜はまだもうちょっと
hk_laboratory2010年05月02日12:19更新
▲桜はまだ蕾▲梅やっと梅が開花しましたー!でも桜は、GW突入したというのに、今年はまだ咲いてないです。満開はGWの終わりか次の週?かもしれませんね。

桜のつぼみ
hk_laboratory2010年04月11日11:21更新
岩手の桜のつぼみはまだまだこんな感じです。桜の木全体が、まだ全然赤く色づいてないので当然ですね。開花までは、もうちょっとかかりそう。テレビとかでは、桜の開花はゴールデンウィークにちょうど当たるんじゃな…

IP(ITパスポート)試験の受験票が届いたのはいいけれど...
hk_laboratory2010年04月04日23:21更新
IP(ITパスポート)試験の受験票が届きました。高校生の頃、この試験の1ランク上の第2種情報処理技術者試験(今は違う名前になってる)というのを1回だけ受けに行った事がありますが、惨敗も惨敗で、今回は思…

1年って早い
hk_laboratory2010年02月14日19:25更新
え? 今日は何の日だって?(∩゚д゚)アーアーきこえなーいwさて、ブログぜんぜん更新出来てませんでしたね。11月からは、新しい仕事場で頑張っております。相変わらずのよろず屋的な仕事ですがwwでも、性分…

小惑星探査機「はやぶさ」がすごい件
hk_laboratory2009年11月24日00:07更新
「はやぶさ」2つのイオンエンジンを組み合わせ、帰還再開!http://www.jaxa.jp/projects/sat/muses_c/index_j.html幾度もトラブルに逢いながらも、地球に向け…
座敷わらし
hk_laboratory2009年10月10日08:41更新
岩手県二戸市にある座敷わらしに会えるという金田一温泉旅館「緑風荘」が火事で燃えてしまいましたね。残念です。http://mytown.asahi.com/iwate/news.php?k_id=030…
台風
hk_laboratory2009年10月08日09:32更新
台風18号が2年ぶりに日本に上陸。予報だと今日18時頃に真上を通過予定。外は雨・風が強くなってきました。テレビでは、伊勢湾台風並みの強い台風とか放送してましたが、風の被害がでているものの洪水など大きな…

稲刈り終了
hk_laboratory2009年10月05日21:35更新
家の稲刈り、昨日一日かけて終了しましたー。暗くなる前におわらせなきゃならないので、お昼なしで稲刈りです。 うちのコンバインは、袋に籾を詰めるタイプなので、コンバインに付いて歩いて、袋に籾がいっぱいに…

にゃんこ→病院
hk_laboratory2009年10月02日23:31更新
数日前、もう16歳にもなるうちのネコが、耳の裏あたりに怪我して帰ってきた。ちょっとした怪我だったので様子をみてたけど、膿んできたので病院へ連れて行きましたよ。傷口洗浄して、注射して、包帯でグルグル巻き…

バイクで小岩井craft市2009に行ってきたよ
hk_laboratory2009年09月28日18:03更新
バイクで小岩井まで行ってきました。今年、最初で最後のツーリングかな?この日はちょっと怪しい雲行きの天気でしたが、無事、雨降ることなくツーリングできました。シルバーウィーク真っ最中ってことで、小岩井の入…

今年は胡桃が豊作のようです。
hk_laboratory2009年09月07日21:36更新
今年は、たわわに実りました~。まだ、1本のクルミの木の1/3しか取ってませんが一輪車1台になってしまいました。まだ、7、8本あります。今年は、日照時間が少なかったのになぜだろう?もしかして、今年の…

久々の更新です。
hk_laboratory2009年08月18日22:27更新
1か月ほど更新してなかったですね。野菜続々収穫してます。 今、産直に出してるのは、トマト、ミニトマト、ピーマン、ナス、さやいんげん、サニーレタス、桑の葉(茶)。どれも、化学農薬は使わず作ってます。た…

梅収穫
hk_laboratory2009年07月14日22:43更新
庭にある梅を収穫してます。去年は不作だったようですが、今年は咲いた花が全て結実したかのように豊作です。この間の柿もそうだし、知り合いの葡萄農家さんちも、摘果が大変なくらいいっぱい実がついたようです。 …
トヨタもBMI開発
hk_laboratory2009年07月11日21:12更新
ちょっと前の記事です。ホンダに続いて、トヨタもBMI(ブレイン・マシン・インターフェース)を開発本格的にBMIの技術競争が始まりそうですね。

岩手山に登ってきた。
hk_laboratory2009年07月01日20:34更新
7月1日は、岩手山の山開きでしたが、その前に山登りに行ってきました。岩手山の登山自体は、2~3回目ですが、いや~、体力の落ち具合を痛感しました。太ももから、ふくらはぎまでピキピキの筋肉痛です。今回の登…

柿の花
hk_laboratory2009年06月19日23:26更新
柿の木に花が咲きました。あまりの蕾の多さに、摘花をする事に。花がいっぱいついちゃうと、栄養の取りあいで実が小さくなってしまうので、一枝に1個残して、ハサミで花を落としてきます。

野菜いろいろ。
hk_laboratory2009年06月19日23:19更新
野菜の栽培の勉強いろいろやってます。ハウスでは、ピーマン22本、トマト35本、ミニトマト10本、ホウレンソウ、チンゲンサイ、はつか大根(ラディッシュ)露地(外の畑)では、リーフレタス、レタス、ネギ、枝…

ネマガリダケ採り
hk_laboratory2009年06月08日17:51更新
八幡平市の某所まで、ネマガリタケ採りに行ってきました。この日は、どんより曇り空。なんだか怪しい空模様ですが、現地に到着すると、既に数台の車が!平日なのに結構来ているんですね。▼ネマガリダケが採れる所は…
キサラギ
hk_laboratory2009年05月19日22:51更新
BS放送のBSJapanの「シネマクラッシュ」はときどき面白い映画やってますね。昨日は、「キサラギ」という映画をやってた。あらすじはこちら▼http://www.eigaseikatu.com/tit…

最近の色々
hk_laboratory2009年05月13日22:14更新
●6日ゴールデンウィーク最後の日は、盛岡の総合プールにトゥリトネスショーを見に。ドラマや映画のウォーターボーイズの指導もしてたそうです。残念ながらショーは撮影禁止でした。シンクロ、謎の水泳技など色々楽…